運営:中曽根あきら社会保険労務士事務所
〒390-0863 長野県松本市白板1-7-31 アーバンコートビレッジテナントC
JR北松本駅(アルプス口前)徒歩0分 駐車場:6台分有
「障害年金専門の社会保険労務士として社会のお役に立ちたい、困っている方のお役に立ちたい」これが私の使命です。
40歳になるまでいろいろと経験をし、そして障害年金にたどり着きました。障害年金を通して、お客様を笑顔にしたい。これが、私の目標です。
分かりやすく丁寧に、そしてフットワークよく、謙虚にそして冷静に、お客様の困っていることをお聞きし、お客様の手助けをします。そして、皆さんが少しでも楽しく、幸せに暮らせるように努力します。
社会保険労務士、社会福祉士、CFP
年金アドバイザー、年金マスター、一級ファイナンシャルプランナー技能士、マンション管理士、管理業務主任者、宅地建物取扱主任者、住宅ローンアドバイザー、福祉住環境コーディネーター2級、DCプランナー1級、東京大学市民後見人養成講座修了
平成1年3月 松本深志高校卒業
平成6年3月 東京理科大学理学部数学科卒業
平成6年4月 安田信託銀行(株)入社(現みずほ信託銀行)年金数理部配属。
銀行退職後、レストラン経営、輸入食材店経営を経て、平成23年8月 中曽根あきら社会保険労務士事務所を開業
平成30年8月 社会福祉士資格取得、障害年金専門福祉系社会保険労務士として長野県を奔走中
障害年金請求手続き、不服申立手続きを行いながら、社会保険労務士向け障害年金セミナー講師や養護学校、難病相談支援センター、様々な病気の家族会、就労支援施設等でのセミナー講師を行い障害年金制度を利用してもらえるように周知活動に力を注いでいる。
長野県社会保険労務士会会員
NPO法人障害年金支援ネットワーク理事
一般社団法人 社労士成年後見支援センター長野会員
長野山梨障害年金支援ネット会員
まつもと障害年金支援研究会会員
「障害年金専門の社会保険労務士として社会のお役に立ちたい、困っている方のお役に立ちたい」これが私の使命です。
40歳になるまでいろいろと経験をし、そして障害年金にたどり着きました。障害年金を通して、お客様を笑顔にしたい。これが、私の目標です。
分かりやすく丁寧に、そしてフットワークよく、謙虚にそして冷静に、お客様の困っていることをお聞きし、お客様の手助けをします。そして、皆さんが少しでも楽しく、幸せに暮らせるように努力します。
〒390-0863
長野県松本市白板1-7-31
アーバンコートビレッジテナントC
JR北松本駅(アルプス口前)徒歩0分
駐車場:6台分有
9:00〜20:00